ダイカスト金型
ダイカスト金型のモールドベースならお任せ下さい
ダイカスト金型の全加工はもちろん、主型を鋳型で外注なされている企業様でも、 特に痛みやすいエジェクター板・ダイブロック・サポート類の足回りのみの注文でも喜んで引き受けます。
- 企業:ネクスト株式会社
- 価格:10万円 ~ 50万円
1~3 件を表示 / 全 3 件
ダイカスト金型のモールドベースならお任せ下さい
ダイカスト金型の全加工はもちろん、主型を鋳型で外注なされている企業様でも、 特に痛みやすいエジェクター板・ダイブロック・サポート類の足回りのみの注文でも喜んで引き受けます。
年間250型を越える金型製作実績!お客様に喜ばれる金型づくりを行います
株式会社協正金型製作所は、主にダイカスト金型の設計・製作を行って いる会社です。 設計・モデリング・CAM総勢20名の充実したスタッフにより抜群の製作 スピードを実現し、時代のニーズに沿った金型作りを実践するため、 ジャストインタイムの設備計画を継続的に実行しています。 製作可能金型サイズは最大で2,500tクラスまでですが、得意としている 金型は90t~800tクラスです。 難度の高い金型もご相談下さい。 【業務内容】 ■ダイカスト金型 設計・製作 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
短納期、低コストで提供が可能。納期が約2/3に短縮、コストは約1/2程度となった実績もあります!
試作金型・簡易金型・小ロットダイキャストとは、試作品の製作や ロット数が50~100くらいの量産に適したダイキャストによる製法です。 当社では独自の"MCプロセス"により短納期・低コストを実現。 鋳肌のキレイさも丁寧に作り上げ、小ロットでも量産の製造工程と 同様の精度で仕上げます。 一例として、通常のダイキャストで製作期間約35日・約100万円の製品が、 当社独自のプロセスにより、期間は約2/3に短縮、コストは約1/2程度と なります。ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【短納期制作が可能な理由】 ■CADからCAMへの展開により直接加工を行う ■高い鋳造技術とノウハウによりCAD化がスムーズにできる ■CADの情報交換がスムーズに行われ、顧客との相互理解が早まる ■金型製作で放電加工を良く行われるが、その電極制作、放電加工を やめてすべてMCで直接加工 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。